MENOU(メノウ) 画像検査AI開発プラットフォーム

MENOU(メノウ) 画像検査AI開発プラットフォーム

ノーコードで直感的な操作が可能な検査AI

MENOU(メノウ)は、画像検査のAI開発プラットフォームです。AIやプログラミングの専門知識は不要です。お客様自身で、複雑な検査ができるAIシステムを短期間で導入することができます。画像管理、AI作成、ルールベース画像処理作成、AI実行設定、検査ライン運用保守までひとつのプラットフォームで実現します。

技術商社 INABAは、MENOUの導入をサポートします。画像検査の自動化に必要な各種周辺機器を含めて最適なご提案が可能です。

MENOUの導入メリット

外観検査AI導入における課題

人材不足への対応や検査精度の向上などを目的に、外観検査の自動化を検討する企業も多くなっています。しかし、外観検査AIの導入にあたり「検査装置メーカーに丸投げで依頼すると高額になる」「AIソフトウェアを導入しても社内で使いこなせるか心配」といったお悩みも聞かれます。

MENOUが課題を解決

MENOUは、ノーコードで利用できる画像検査のAI開発プラットフォームです。AIの導入が初めての方でも検査AIの開発が可能。検査AIを内製で開発することで、低コストで導入できます。お客様自身でAIの検査条件を決めるので、システムがブラックボックス化しません。運用時も、異なる製品への切り替えや
検査仕様の急な変更に自社で対応することができます。

MENOUの特長

プログラミング経験不要

初めての方でもわかりやすい操作性で、マウスを使って直観的にAI開発を進められます。検査の流れを簡単に構成できるので、複雑な検査フローにも対応できます。


ルールベース処理もノーコードで設定可能

AIに加えて、ルールベースを組み合わせた検査も可能です。今までAI化を断念していた様々なアプリケーションに対応します。


標準ソフトで簡単にインライン導入

検査AIを提供する他のメーカーでは、検査AIの提供のみで、カメラや排除装置との連携までは対応できないケースもあり、その場合はお客様自身で別途ソフトを用意する必要が発生します。しかし、MENOUの運用ソフトであれば、検査AIと各種機器への連携が非常にスムーズです。お客様でソフトをご用意いただかなくても、カメラ、排除装置(選別装置、ロボットなど)との連携が可能。現場への即時導入・運用により、外観検査の早期自動化に貢献します。

MENOUの活用シーン

検査例


適用範囲

自動車 / 自動車部品

キズ・サビ・異物・変色・異形

繊維 / 衣類

染色ムラ・織不良・破れ

食品 / パッケージ

異物・変色・パッケージ不良・印字

電子機器 / 部品

個数・形状不良・異物・はんだ

医療機器

キズ・凹み・異物・トレーサビリティ

インフラ / 設備保全

定期点検・異常発見・記録

MENOUの導入事例

自動車部品の検査

検査の難しいゴム製品の検査⾃動化に成功し、サイクルタイム短縮・検査効率を向上させました。

導入前の課題

  • 検査が複雑で、⾒落としなどのヒューマンエラーのリスクがある
  • 多くの検査メーカーからゴムの検査は難易度が⾼いと回答された

MENOU導入の決め手

  • UIが直感的で、マウスだけで操作できる点が魅⼒
  • ラインが多い現場では検査AI MENOUは⾮常に効率的で、将来的な展開も想定し導⼊

粘土瓦の検査

⾃社内でAI検査モデルを開発し精度を実感。他⽣産ラインにもMENOUを導⼊予定です。

導入前の課題

  • ヒューマンエラーによる⾒逃しや検査基準のバラつきが外観検査における⻑年の課題だった
  • 良品の中でもある程度バラつきがあるため、⾃動化が難しかった

MENOU導入の決め手

  • ⾃分たちで簡単に検査モデルを開発できるので、費⽤・時間的なコストをクリアできた
  • 直感的な操作が分かりやすく「これならできるかも」と感じた

吸湿材の検査

⾃社のプロジェクトメンバー1⼈で、圧倒的スピードでAI画像検査を導⼊できました。

導入前の課題

  • ⾃社の品質基準にのっとり全数の⽬視検査を⾏っていたが、検査員の負担が⼤きかった
  • 以前、検査機の導⼊を検討したがそのメーカーでは検査ができなかった

MENOU導入の決め手

  • ツールが使いやすい
  • ⾃分たちでAIを作れるため、後で柔軟に改良したり多品種の検査に広げられたりできる

INABAの外観検査自動化サポート

技術商社 INABAについて

INABAは商社として、画像センサやレンズなど様々な機器を取り扱っています。お客様の検査対象に合わせ、様々なメーカーの周辺機器を最適にコーディネートしてご提案可能。メーカーの枠にとらわれない幅広い選択肢から、お客様に最適なソリューションを選定します。


INABAによる MENOU導入サポート

検査対象物に合わせた撮像光学系製品の選定を行います。撮像のクオリティはAI検査の精度に直結する重要な要素となりますが、INABAであれば安心してお任せいただけます。撮像した画像を用いてAI学習モデルを作成します。繰り返し学習と検証を実施します。現地での撮像・AI検証もINABAがサポート。ご要望に応じて検査装置の検討も行います。


包括的なソリューション提案

INABAは、画像検査とメカ・装置の知識を併せ持つ技術商社です。画像検査、PLC / サーボ機構の知識を持つエンジニアの他、自動機・省人化装置やロボットを専門に取り扱うエンジニアが社内に常駐し、連携しています。幅広い知見を活かし、外観検査の自動化のみならず、製造ライン全体の最適化をトータルでサポートします。


テスティングルーム完備

画像検査をスムーズに導入できるよう、INABAではテスティングルームを完備しています。検査対象のサンプルをご準備いただければ、すぐに検証可能です。AI検査の検証テストのほか、光学系の検証や撮像条件の調整も行います。